改訂新版 世界大百科事典 「ツポレフ」の意味・わかりやすい解説
ツポレフ
Andrei Nikolaevich Tupolev
生没年:1888-1972
ソ連航空の父というべき名設計者。トゥポレフとも呼ぶ。パストマゾボの生れ。帝政ロシア当時の航空学者N.E.ジュコーフスキーからモスクワ工科大学で教育を受け,革命後はソ連の中央空気および流体力学研究所でジュコーフスキーの助手を務め,1920年には自分で設計局をもった。その後ドイツのユンカース系統のジュラルミン金属機を多く設計した。そのころ彼の設計は頭文字を使ってANT各型と命名され,その中には8発のANT20もある。第2次世界大戦中には軍用機を設計,このときはツポレフTu各型となった。戦後の活躍も目覚ましく,ターボプロップ機,ジェット機から,ついにTu144超音速輸送機までを手がけた(もっとも,このころは彼の息子アレクセイが設計責任者であった)。現用ロシア軍用機にもツポレフの名を冠したものが多い。
執筆者:佐貫 亦男
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報