百科事典マイペディア 「ティモール」の意味・わかりやすい解説
ティモール[島]【ティモール】
→関連項目ティモール海|ディリ
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
東部インドネシアに位置し,インドネシア共和国と東ティモールの両国の領域が存在する島。古くから白檀(びゃくだん)の産地として知られ,さまざまな商人が来航。19世紀の植民地分割の結果,西部はオランダ領に,東部はポルトガル領となった。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...