ドラローシュ(読み)どらろーしゅ(その他表記)Paul Delaroche

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドラローシュ」の意味・わかりやすい解説

ドラローシュ
どらろーしゅ
Paul Delaroche
(1797―1856)

フランス画家。本名Hyppolyte Delaroche。パリに生まれ、同地に没。最初グロに学び、ジェリコー忠告に基づいて歴史画を制作。1822年のサロンへのデビュー以後、歴史画にメロドラマ風の題材を盛り込んで名声を博し、31年の『エドゥワールの息子たち』(ルーブル美術館)でアカデミー会員になった。宗教画壁画など多様な活動をしたが、同時代にすでにロマン主義古典主義妥協とみなされていた彼の画風は、19世紀前半のアカデミズムの一つの典型であった。

中山公男

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ドラローシュ」の意味・わかりやすい解説

ドラローシュ
Paul Delaroche
生没年:1797-1856

フランスの画家。パリに生まれる。ワトレClaude-Henri Wateletとグロに学び,新古典主義的技法でロマン派が多く行った歴史画の主題を描くという,いわゆる〈折衷主義〉(〈ジュスト・ミリューjuste milieu〉と呼ばれた)の代表的画家である。主題の扱いは感傷的なものを好み,新興ブルジョアジーに多く顧客を持ち,非常な好評を得た。ダビッド,グロと引き継いだアトリエ弟子を取ったため栄え,クテュールThomas Couture,J.F.ミレーらもここで学んだことがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドラローシュ」の意味・わかりやすい解説

ドラローシュ
Delaroche, (Hippolyte-)Paul

[生]1797.7.17. パリ
[没]1856.11.4. パリ
フランスの歴史画家。 A.グロの弟子。 1822年のサロンに初出品。ロマン派の一人であり,洗練された画風で人気を博した。 32年エコール・デ・ボザールの教授代表作エドワードの息子たち』 (1830,ルーブル美術館) ,『ギーズ侯の暗殺』 (35) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のドラローシュの言及

【写真】より

… だが画家たちのすべてが,写真の登場を喜んで迎え入れたわけではなかった。人の手をわずらわせずに現実の像が描けるということは,古くから多くの画家にも望まれていたことであったが,いざ写真術の実現をみると,フランスの画家P.ドラローシュが〈今日を限りに絵画は死んだ〉と叫んだというほど,画家たちは大きな衝撃を受けた。なかでも肖像画家,ミニアチュール画家,シルエット画家,風景画家,複製画家などにとって,写真は脅威的なライバルとなり,事実,職を失う者も多かったという。…

※「ドラローシュ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android