ネディム
ねでぃむ
Ahmet Nedim
(1681?―1730)
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ネディム
Ahmet Nedim
生没年:1681-1730
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
ネディム
Nedim, Ahmet
[生]1681. イスタンブール
[没]1730. イスタンブール
オスマン帝国の宮廷詩人。法官の子として生れ,マドラサで教育を受ける。大宰相イブラヒム・パシャの保護を受け,法官,マドラサ教授を歴任し,イスタンブールの生活をうたった抒情詩や,スルタンへの賛辞詩でチューリップ時代 (1718~30) と呼ばれるヨーロッパ文化受容期の代表的詩人となった。『詩集』 Divân (20) がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 