日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネト」の意味・わかりやすい解説
ネト
ねと
Antonio Agostinho Neto
(1922―1979)
アンゴラの政治家、詩人。解放運動指導者。カシカネに生まれる。首都ルアンダで教育を受けたのち、保健局に勤務(1944~1947)。1947年民族文化運動に参加し、同年ポルトガルのコインブラ大学医学部留学。在学中、のちにギニア・ビサウ解放闘争を指導したアミルカル・カブラルらと反植民地活動を行い、しばしば逮捕、投獄された。1959年帰国し開業したが、1960年アンゴラ解放人民運動(MPLA)議長となり、同年北部の蜂起(ほうき)を指導し逮捕された。釈放後、キンシャサを本拠にゲリラ闘争を指導。1974年ポルトガル新政権はアンゴラの独立を約束したが、独立後の主導権をめぐって部族主義的なアンゴラ国民解放戦線(FNLA)およびアンゴラ全面独立民族同盟(UNITA)と対立し内戦に入った。ネトはソ連・キューバの軍事的支援を受け、1975年11月アンゴラ人民共和国を宣言、初代大統領に就任。独立後、科学的社会主義路線を標榜(ひょうぼう)して国家建設を行ったが、1979年9月10日病死した。
[林 晃史]
『Messages to companions in the struggle(1972, LSM Information Center, Richmond)』▽『Agostinho Neto ; poesia(1998, INALD, Luanda)』