ハネムーン期間(読み)ハネムーン(その他表記)honeymoon

翻訳|honeymoon

デジタル大辞泉 「ハネムーン期間」の意味・読み・例文・類語

ハネムーン(honeymoon)

新婚後の約1か月間。蜜月
新婚旅行蜜月旅行
1から転じて)政権発足からしばらくの間、国民・メディアなどが批判を控え、新政権の施策を見守る期間
[補説]3は、米国で、新政権発足後3か月くらいを「ハネムーン」と称して議会・メディアが批判を控える慣例から。
[類語](2旅行たび遠出行旅こうりょ客旅かくりょ羇旅きりょ旅路たびじ道中どうちゅう旅歩きトラベルツアートリップ周遊回遊巡遊遊歴歴遊漫遊巡行巡歴遍歴行脚あんぎゃ新婚旅行長旅

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む