翻訳|biofilm
水分を帯びたあらゆる物質の表面に付着し、膜状に形成される微生物の共同体。和訳は微生物膜。川石の表面のぬるぬるした部分や台所の水回りに発生するぬめり、口の中の歯垢(しこう)もバイオフィルムの一種である。このようなぬめりのあるものは、物質に付着した細菌が細胞外多糖(EPS=extracellular polysaccharide)の有機物の粘液を分泌してつくりだした膜または層で、通常の厚さは0.01~2ミリメートルと薄い。EPSが外界の刺激から内部を守る防壁となり、その内部は細菌や微生物が高密度で生息する共同体となっている。
ヒトの生活環境におけるバイオフィルムに関しては、水道管内のバイオフィルムに生息するレジオネラ菌に殺菌剤が効かない、口腔(こうくう)内の歯垢が歯周病や感染症を引き起こす、医療器具に付着した細菌に消毒薬や抗生剤が効きにくく除去できなくなる、といったさまざまな弊害がクローズアップされることが多い。反面、自然界や生態系という視点からは、細菌や微細な藻類、原生動物などが代謝産物や情報をやりとりしながら、多種多様な環境変化に適応し共同生活をしている、普遍的なコミュニティといえる。自然界における水の浄化作用や動物消化管内の有効な細菌活動の一部もバイオフィルムの形成なくしてはできないと考えられている。
[編集部]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新