バンクス島(読み)バンクストウ

デジタル大辞泉 「バンクス島」の意味・読み・例文・類語

バンクス‐とう〔‐タウ〕【バンクス島】

Banks Island》カナダ北部、ノースウエスト準州の北極海諸島最西端の島。本土とはアムンゼン湾で隔てられ、東のビクトリア島とプリンスオブウェールズ海峡を挟んで相対する。名称は、英国の植物学者ジョゼフ=バンクスにちなむ。ツンドラが広がり、北側オーラビク国立公園西側渡り鳥のための鳥類保護区がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バンクス島」の意味・わかりやすい解説

バンクス島
バンクスとう
Banks Island

カナダ北部,北極海諸島のうち最西端の島。面積 6万7000km2。東は狭いプリンスオブウェールズ海峡でビクトリア島に接する。更新世氷床に覆われていたため,ゆるい起伏の波状地形を示し,湖沼の多いツンドラが卓越する。南西岸の北緯 72°に唯一の定住集落サックスハーバーがある。1851年ロバート・マックルールが発見,1914~17年にビルヒャルマー・ステファンソンが初の踏査を敢行した。極地動物が多く生息する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バンクス島」の意味・わかりやすい解説

バンクス島
ばんくすとう
Banks Island

カナダ北部、カナダ北極海諸島南西端の島。南北約300キロメートル、東西約210キロメートル、面積6万0165平方キロメートル。標高は一部を除き1000メートル以下で、北部海岸は比高200メートル前後の崖(がけ)となっている。北部は礫質(れきしつ)ツンドラ、南部低木・地衣ツンドラ地域である。南のカナダ本土との間に西のボーフォート海に開けるアムンゼン湾があり、北西航路の一部にあたる。

[大竹一彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android