翻訳|Bikini Atoll
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
太平洋中西部、ミクロネシア、マーシャル諸島に属する環礁。旧名エショルツEscholtz環礁。36の小島が東西34キロメートル、南北18キロメートルの楕円(だえん)形をなして礁湖を取り巻き、南東隅の幅14キロメートルのエニュー海峡が入口となっている。1946年からアメリカの核爆発実験場となり、167人の住民は北方のロンゲリクRongerik島に移され、さらにキリーKili島に転住させられた。1954年の水爆実験に際し、近海で操業中だった日本漁船第五福竜丸に「死の灰」が及び、無線技師久保山愛吉(くぼやまあいきち)の被爆死を招いた。実験は58年に終わり、68年以来住民の帰島要求が起こった。残存放射能調査のうえ、帰島を許可したが、その後も影響が残っている。人口13(1999)。
なお、ビキニ型の水着は最初の核実験が行われた1946年にパリで発表され、衝撃的なデザインのためこの島名がつけられた。
[大島襄二]
太平洋中部,ミクロネシアのマーシャル諸島中にある環礁。第二次世界大戦後,アメリカの国際連合信託統治領となり,1946年から58年までアメリカの核爆発実験場となった。54年の水爆実験では第五福竜丸事件を起こした。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加