改訂新版 世界大百科事典 「フロズニー」の意味・わかりやすい解説
フロズニー
Bedřich Hrozný
生没年:1879-1952
チェコのアッシリア学者でヒッタイト語の解読者。ウィーン大学,ついでプラハ大学の教授。1914年よりボアズキョイ文書中の未知の言語の解読に取り組み,16-17年にいたって《ヒッタイト人の言語,その構造と印欧語族への帰属》を著して,ヒッタイト語が印欧語の一方言であることを明らかにし,ヒッタイト学の基礎をおいた。ついで22年には,上記文書中の最重要文献の一つである〈ヒッタイト法典〉200条の最初の対訳書を出し,また25年には,カッパドキア文書の出土地がキュルテペであることを突き止めた。その後,さらに未解読言語の征服を目ざして,クレタ文字とインダス文字とに挑戦したが,クレタ線文字Bの解読は,イギリスの少壮研究家ベントリスにその功を奪われ,インダス文字の方も,ついにそれほどの成果を挙げることができなかった。なお,29年にはプラハにオリエント研究所を設立,オリエント学の雑誌《Archív orientální》を創刊して,後進の指導に貢献した。
執筆者:岸本 通夫
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報