フールスキャップ(英語表記)foolscap

翻訳|foolscap

精選版 日本国語大辞典 「フールスキャップ」の意味・読み・例文・類語

フールス‐キャップ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] fool's cap 道化師帽子の意 ) 筆記用の洋紙一種寸法は一三インチ(約三三センチメートル)×一六インチ(約四〇センチメートル)。最初に輸入した時、道化師の図柄が漉(す)き込まれていたところからの名。
    1. [初出の実例]「フールス・キャップ四枚を自分の前において」(出典:星座(1922)〈有島武郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「フールスキャップ」の意味・わかりやすい解説

フールスキャップ
foolscap

平判の大きさを規定したBSイギリス標準規格)の一つ通常は16.5in×13.5in(419.1mm×342.9mm)であるが,印刷ではラージフールスキャップ,画用紙ではハーフフールスキャップ,封筒用紙では9.5in×4.25in(241.3mm×108mm)のエクストラフールスキャップもある。語源は,かつてイギリスのある工場で道化師foolの帽子を透し模様として入れた紙を作り,その判の大きさをさしたものといわれる。明治時代,欧米から製紙技術を導入した日本では,画用紙などに透し模様を入れる慣習があり,現在でも透し模様または簀の目(すのめ)模様を入れたノートブック用筆記用紙をフールスキャップと呼んでいる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「フールスキャップ」の意味・わかりやすい解説

フールスキャップ

平判の大きさを規定したBS(英国標準規格)の一つ。通常は13.25インチ×16.5インチ(342.9mm×419.1mm)で,印刷用紙の画用紙のハーフフールスキャップ,封筒用紙のエクストラフールスキャプもある。転じて筆記用紙のこと。もと道化帽の透かしが入っていたのでこの名がある。現在では細かい透かしの条の入ったノート用二つ折りの紙をいうことが多い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android