ブラウンソース(その他表記)brown sauce

翻訳|brown sauce

精選版 日本国語大辞典 「ブラウンソース」の意味・読み・例文・類語

ブラウン‐ソース

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] brown sauce ) 小麦粉をバターで褐色にいためてスープストックでのばしたソース。肉や野菜煮込み料理などに使われる。
    1. [初出の実例]「ビーフシチュウは、軟くよく出来てはゐるが、安いブラウン・ソースの味がいけない」(出典:古川ロッパ日記‐昭和九年(1934)一〇月六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ブラウンソース」の解説

ブラウンソース【brown sauce】

フォン・ド・ボーまたは茶色フォン(フォン・ブラン<fond brun>)にブラウンルー(小麦粉とバターを茶色になるまで炒めたもの)を加えて作るソース。また、これに香味野菜香辛料トマトなどを加え、煮込んで作るソース。後者は「エスパニョールソース」「ソース・エスパニョール」ともいう。ドミグラスソースベースとなる。このソースだけでなく、西洋料理に用いるさまざまな茶色のソースをさすこともある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のブラウンソースの言及

【ソース】より

…鶏のソースブルーテに生クリームを加えるとソースシュプレームsauce suprême,魚のソースブルーテに卵黄と生クリームを加えるとソースノルマンドsauce normandeという応用ソースができる。(3)ソースエスパニョールsauce espagnole ブラウンソースともいう。ビーフシチューや肉,野菜の煮込み料理などによく用いられる。…

※「ブラウンソース」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む