改訂新版 世界大百科事典 「ベルホヤンスク山脈」の意味・わかりやすい解説
ベルホヤンスク[山脈]
Verkhoyanskii khrebet
ロシア連邦,東シベリア北部の大きな山脈。サハ共和国に属する。北は北極海岸のレナ川河口三角州南部にはじまり,はじめ南,ついで南東,さらに南に走って,アルダン川流域に終わる。長さ1200km,最高点は中ほどに位置するオルルガン山脈の2389m峰。いくつもの並行する山脈からなる大山系で,最北部はハラウラフ山脈(最高点1429mの中山性山脈),中部のオルルガン山脈,南部のスカリーストゥイ山脈(2102m)ほか,いくつもの高山性,中山性山脈よりなっている。東側山麓はしだいにヤノ・オイミャコン丘陵に移行し,ヤナ川の構造盆地状の平野に下る。山腹の低い部分はミヤマハンノキ属や松などの矮(わい)性の樹林,標高およそ1000mよりも上は山岳ツンドラか裸地が多くなる。金,スズなどの埋蔵が知られているが,多くは未開発である。
執筆者:渡辺 一夫
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報