ホッキョクギツネ(その他表記)Arctic fox
Alopex lagopus

改訂新版 世界大百科事典 「ホッキョクギツネ」の意味・わかりやすい解説

ホッキョクギツネ (北極狐)
Arctic fox
Alopex lagopus

北極圏にすむ,冬毛がふつう全身白色になるキツネに似た食肉目イヌ科の哺乳類。もっとも耐寒性に優れた,艶のある美しい毛皮をもつ哺乳類として名高い。体軀(たいく)はキツネに似るが,頭骨のつくりと,長く,スマートな四肢はイヌに似ており,両者の中間的な位置にある動物と考えられる。耳は丸い。体長45.8~67.5cm,尾長22.5~42.5cm,体重1.4~9kg。体色には,夏毛が茶色で,冬毛が白色になるものと,少数ではあるが,冬毛が白色にならず灰色から赤褐色,さらにはほとんど黒色の,暗色系のものとの二つのタイプがある。前者シロギツネ(英名white fox),後者をアオギツネ(英名blue fox)と区別して呼ぶことがある。毛皮としては後者の価値が高い。

 北は北緯88°から,南はグリーンランド,アイスランド南端までに分布。ハドソン湾南部にもすむ。雌雄が永続的なつがいをつくり,おもにネズミ類(レミング)や鳥を捕食する。冬にはホッキョクグマにつき従い,食べ残しをあさったり死肉を食べる。3~5年のレミングの個体数増減の周期に影響されて,数が増減する。雌は4~7月に,1産2~25子,ふつう6~12子を生む。産子数の幅が大きいが,獲物の量に関連するらしい。ロシア北欧中心に大量に養殖されている。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホッキョクギツネ」の意味・わかりやすい解説

ホッキョクギツネ
ほっきょくぎつね / 北極狐
Arctic fox
[学] Vulpes lagopus

哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。同科キツネ属に含まれ、北極周辺のツンドラ地帯に生息するが、ほかのキツネ類より耳介が短くて先が丸く、明るいときにも瞳孔(どうこう)が針状に変わらないなどの違いがあるため、しばしばホッキョクギツネ属Alopexという別属とされ、学名もA. lagopusとされる。頭胴長46~68センチメートル、尾長26~43センチメートル。単独または3頭以下の家族群で暮らし、海岸に打ち上げられた動物の死体やホッキョクグマの食べ残し、トナカイの糞(ふん)などをあさるほか、海岸の無脊椎(むせきつい)動物、海鳥、ライチョウ、レミングを捕食し、漿果(しょうか)そのほかの果実も食べる。夏毛は短く灰黒褐色と灰色の斑(はん)であるが、冬毛は厚く、純白に変わる型(毛皮業者はシロギツネとよぶ)と、淡青灰色または灰黒色に変わる型(アオギツネ)がある。これらの色相は同じ親から生まれる。アオギツネの毛皮はシロギツネより喜ばれるため猟師にねらわれ、そのためアラスカ、カナダ、ユーラシアではまれになった。しかしプリビロフ諸島ではアオギツネが多く、シロギツネはまれである。

[今泉吉典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ホッキョクギツネ」の意味・わかりやすい解説

ホッキョクギツネ

食肉目イヌ科の哺乳(ほにゅう)類。体長50〜55cm,尾30cmほど。キツネに似るが,耳介は短く丸く,四肢も短い。北極周辺のツンドラ地帯に分布。レミングやその他のネズミ,ライチョウ,クジラの死体,ホッキョクグマの食い残しなどを食べる。体毛はたいへん濃く,夏冬ほぼ同色(灰褐〜石盤色)のアオギツネと,冬は白化するシロギツネとがある。毛皮が高価なため養殖もされる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホッキョクギツネ」の意味・わかりやすい解説

ホッキョクギツネ
Alopex lagopus; arctic fox; polar fox

食肉目イヌ科。小型のキツネで体長 50~70cm,尾長 30cm,体重3~8kg。頭部,鼻,耳などが丸く,ずんぐりした体形で,ふさふさした毛をもつ。毛色は,夏は灰褐色ないし黒褐色で,冬には純白になる。北極圏のツンドラ地帯にすみ,土中に長い巣穴をつくる。冬眠せず,寒さには非常に強い。小動物を捕食するほか,果実,海草など植物質も食べる。アラスカ,カナダ,グリーンランド,ロシア,千島列島北部などに分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「ホッキョクギツネ」の解説

ホッキョクギツネ
学名:Vulpes lagopus

種名 / ホッキョクギツネ
科名 / イヌ科
解説 / マイナス70℃の寒さでも活動できる、特殊なあたたかい毛をもちます。毛色のタイプが2種類あり、一年中青みがかったこげ茶色のタイプもいます。
体長 / 46~68cm/尾長26~43cm
体重 / 2.5~9kg
食物 / 海鳥、ライチョウ、海岸の無脊椎動物、果実
分布 / 北極圏のツンドラ

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android