日本大百科全書(ニッポニカ) 「マツバイ」の意味・わかりやすい解説
マツバイ
まつばい / 松葉藺
[学] Eleocharis acicularis (L.) Roem. et Schult. var. longiseta Svenson
カヤツリグサ科(APG分類:カヤツリグサ科)の一年草。叢生(そうせい)し、細い根茎を伸ばす。茎は毛管状で高さ3~10センチメートル。茎頂に長さ2~4ミリメートルの小穂をつける。湿地に普通に生え、北海道から沖縄、および朝鮮半島、中国に分布する。水田の害草で、地下に残った根茎から芽を出し、水田一面に広がる。近縁のハリイはマツバイによく似るが、根茎はない。湿地や水田に生え、東アジアの温帯から熱帯に広く分布する。
[木下栄一郎 2019年7月19日]