マニ(読み)まに(英語表記)Mani ペルシア語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マニ」の意味・わかりやすい解説

マニ
まに
Mani ペルシア語
Manes 英語
Manikhaïos ギリシア語
Manichaeus ラテン語
(216―274/276)

ペルシア人マニ教の創始者。バビロニアに生まれた。両親ともに貴族出身。父パテーグは洗礼派に属していた。12歳のとき第1回の啓示に接し、24歳のとき第2回の啓示に触れて召命を経験、新教団設立を決意して父の教団を離れた。北西インド伝道したが、バビロニアに戻りシャープール1世Shāpūr Ⅰ(在位240~270)兄弟を改宗させ、ササン王朝をはじめペルシア王国内に伝道、ローマ領内にも宣教師を送った。バーラーム1世Bahrām Ⅰ(在位273~276)の治下、ゾロアスター教僧侶(そうりょ)に憎まれ、王命により召喚を受け、投獄され刑死した。

加藤 武 2018年6月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マニ」の意味・わかりやすい解説

マニ
Mani

[生]215/216. 南バビロニア
[没]274頃.グンデ・シャプール
ペルシアの宗教家,マニ教の創始者。ギリシア名 Manēs,ラテン名 Manichaeus。宗教家であった父のもとで育ち,幻視に見た天使から新しい宗教を伝えよと命じられた。インドに伝道して成功し,帰国してシャプール1世に迎えられたが,バフラム1世の治下,ゾロアスター教徒の攻撃を受け,捕えられて死んだ。アダム,エノク,釈尊,ゾロアスター,イエスらは真の宗教を教えた預言者であったが,地方的存在にとどまったのに対し,みずからは普遍的伝道者であると自称し,その教えの伝播に力を注いだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android