ミドリガメ

共同通信ニュース用語解説 「ミドリガメ」の解説

ミドリガメ

北米原産で正式な和名ミシシッピアカミミガメ。子ガメは鮮やかな緑色であることからミドリガメと呼ばれる。生後間もない頃は甲羅の長さが5センチ程度だが、成長すると20~30センチ、体重約3キロにもなる。日本固有のニホンイシガメ(約1キロ)より大型で、寿命は30~40年。環境省によると、ペットが野生化し、北海道から沖縄まで全都道府県に分布する。雑食で、水草魚類甲殻類などを食べる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ミドリガメ」の意味・わかりやすい解説

ミドリガメ (緑亀)

ペットとして人気のあるアメリカ原産のヌマガメ科の子ガメ。日本でミドリガメの呼名で市販されているのは大半ニシキガメTrachemys(=Chrysemys)のカメで,とくにミシシッピアカミミガメT.scripta elegansやコロンビアクジャクガメT.s.callirostrisが多い。子ガメの間は甲や頭頸とうけい)部に美しい模様があるが,成長とともに薄れる。飼育には水槽の中に陸を設け,水温は25~30℃ほどに保つ。日光浴が必要。餌はコイやカメ用のペレットや肉,レバー,コマツナなど。冬も室温で越冬できる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミドリガメ」の意味・わかりやすい解説

ミドリガメ
みどりがめ

爬虫(はちゅう)綱カメ目に属し、ペットとして人気のあるアメリカ原産のヌマガメ科の子ガメ類をいう。背甲が緑がかるため日本ではこの名で親しまれる。ニシキガメ属Chrysemysのカメが多く、おもな種類はアカミミガメ(キバラガメを含む12亜種)とニシキガメ(4亜種)であるが、アメリカヌマガメ(8亜種)、アカハラガメ(3種)の仲間も含まれ、形態的に似たものが多い。幼体では甲や頭頸(とうけい)部に美しい模様があるが、これらは成長とともに薄れる。ほかに別属で色彩斑紋(はんもん)が似たものも含まれる。

[松井孝爾]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ミドリガメ」の意味・わかりやすい解説

ミドリガメ

ペットとして人気のあるアメリカ原産のヌマガメ科の子ガメ。その大半が米国南東部からメキシコにかけて分布するニシキガメ属のカメである。子ガメの間は甲や頭頸部に美しい模様があるが,成長するとともに薄れる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のミドリガメの言及

【アカミミガメ】より

…4~7月ごろ,一度に8~20個ほどの卵を水辺の地中に産み,60~80日ほどで孵化(ふか)する。一般にアカミミガメの子ガメはミドリガメと呼ばれるが,sliderと呼ぶニシキガメ属Chrysemysの子ガメを広く指す場合もある。アメリカ合衆国南部原産のミシシッピアカミミガメT.s.elegans(イラスト)は,ペットとして飼育中に逃げたりして,現在日本の各地で野生化している。…

※「ミドリガメ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android