メガテリウム(その他表記)Megatherium

改訂新版 世界大百科事典 「メガテリウム」の意味・わかりやすい解説

メガテリウム
Megatherium

アリクイやナマケモノ,アルマジロなどと同じ貧歯目に属する巨大な絶滅哺乳類の1属。オオナマケモノともいう。南アメリカおよび北アメリカ南部の鮮新世後期ないし更新世地層から化石で発見される。クマのような体つきをしていたが,体長が最大で6mのものもありゾウより大きく,数tもある体重を後肢と尾で支えて立ち上がり,木の葉や若芽を食べていたとされる。歯は貧弱で,小さくて四角い柱状の歯がのびつづける無根歯で,咀嚼(そしやく)面には単純な2本の稜があるにすぎない。前趾(ぜんし)の5指のうち3指に長いつめがあり,後趾の4指のうち2指に鉤(かぎ)づめが発達する。夜行性で森林にすみ,体は厚い毛皮でおおわれていたと思われる。パリの自然史博物館にある全身骨格は1789年にG.キュビエによって復元されたもので,骨格復元としては世界最初のものといわれる。学名はギリシア語の〈大きい〉という意味のメガスと〈獣たち〉を意味するテリウムとによる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 新生代 もち

百科事典マイペディア 「メガテリウム」の意味・わかりやすい解説

メガテリウム

中新世更新世南北アメリカに生息した哺乳(ほにゅう)動物貧歯類。地上性ナマケモノの代表。体長約6mに及ぶ。骨格が頑丈で,足は大きく,土を掘るのに使われたらしい鉤爪(かぎづめ)がある。頭は小さく歯は杭状。鈍重で,若葉や草,球根を常食とした。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メガテリウム」の意味・わかりやすい解説

メガテリウム
Megatherium

貧歯目メガテリウム科の代表的化石属。大型の草食獣皮膚には骨質小板がある。頭骨は低く長く,顎弓は強い。歯は管状四肢は頑丈で,前肢は把握的,後肢は蹠行性で鋭い爪をもち,前肢の指先を折り曲げて歩行する。南アメリカの新生代,北アメリカの更新世地層に発見される。体長は約 6m。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のメガテリウムの言及

【貧歯類】より

…グリプトドン科はヘルメット状の動かせない甲をもっていたが,これから分かれたアルマジロ科は,甲が可動性で,体を球状に丸めることができる。次に分かれたのは甲が退化したアリクイ科と地上生のナマケモノの類(メガロニクス科,ミロドン科およびメガテリウム科)で,後者から樹上生のナマケモノ科が分かれでた。北アメリカのメガロニクスにはウシ大,南アメリカのミロドンにはサイ大,南アメリカと北アメリカの両方にいたメガテリウム(オオナマケモノ)には,体長が6mもあり,ゾウよりも大きなものさえあった。…

※「メガテリウム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android