メンデルゾーン(読み)めんでるぞーん(英語表記)Erich Mendelsohn

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メンデルゾーン」の意味・わかりやすい解説

メンデルゾーン
めんでるぞーん
Erich Mendelsohn
(1887―1953)

ドイツ生まれの建築家。東プロイセンアレンシュタイン生まれ。ベルリンミュンヘンの工科大学で建築を学ぶ。彼の最初の作品は、戦時下に描きためられていたスケッチを『鋼とコンクリートの建築』として1919年にベルリンで発表した作品集で、そのなかで具体化されたものに、人間の意志と表情を豊かに示したポツダムアインシュタイン塔(1919~21)があり、第一次世界大戦後の表現主義建築における代表者となった。20年代後半には合理主義に移行しながらも、なお表現主義的色彩の強いシュトゥットガルト(1927)およびケムニッツ(1928)のショッケン百貨店などを残した。33年からナチス圧迫を避けてベルギーイギリスパレスチナ遍歴、41年アメリカに移住し、48年アメリカ国籍を得、サンフランシスコに没した。アメリカでの作品に、多様なデザインの一連ユダヤ教会がある。

[高見堅志郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メンデルゾーン」の意味・わかりやすい解説

メンデルゾーン
Mendelsohn, Erich

[生]1887.3.21. 東プロイセン,アレンシュタイン
[没]1953.9.15. サンフランシスコ
ドイツ,アメリカで活躍したユダヤ系の建築家。ベルリン,ミュンヘンで学び,1910年代後期顕著となりはじめていた表現主義運動に関心をもつ。ドイツ表現主義建築の代表作といわれるポツダムのアインシュタイン塔 (1920~24) を設計。以後水平線の強調された機能主義的なデザインへと転向し,シュツットガルトのショッケン百貨店 (26~28) を設計。鉄とコンクリートの生み出す建築の新しい造形美の探究を試みた。 1933年ナチスに追われてイギリスに渡り,同地および 34年頃よりパレスチナで活動,41年以降サンフランシスコに定住し,多数のユダヤ教のシナゴーグ,セントルイス市のコミュニティ・センター (46~50) などを設計した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android