モリノス(その他表記)Miguel de Molinos

改訂新版 世界大百科事典 「モリノス」の意味・わかりやすい解説

モリノス
Miguel de Molinos
生没年:1628-96

スペインの神秘家。派遣されてローマに赴き,説教や著作に携わった。内的な祈りを信仰核心に置く彼の静寂主義キエティスム)の考えは主著《霊の導き》(1675)によく示された。同書は教皇インノケンティウス11世の否認するところとなり,彼は獄中生涯を終えることになったが,その思想はフランスのギュイヨン夫人フェヌロンに引き継がれたといえる。信仰を深めようとする者は瞑想から進んで,感覚や理性に頼らず無私の穏やかさをもって心の中心にひきこもる観想へ向かうべきであり,そこにこそ内的な祈りと神の恵みがあるとする。また,ここからさらに道をたどるとすべてが闇に包まれ消えてしまったような苦しみを体験することになるが,それは個の意志を完全に失わせ(純粋化),いかなる支えも持たない自由な受動的観想に至る試練であるとする。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モリノス」の意味・わかりやすい解説

モリノス
Molinos, Miguel de

[生]1628.6.29. アラゴン,ムニエサ
[没]1696.12.28. ローマ
スペインの聖職者。極端な静寂主義者。バレンシア神学を学び,1652年司祭。 63年ローマに派遣され,霊的指導者として盛名を高め,75年に『霊的指導』 Guida spiritualeを出版して大成功を収めた。完全な受動的態度なか完徳をみる彼の説は,のちに静寂主義と名づけられ,特にフランスでも論争を呼んだが,85年教皇庁に捕えられ,宗教裁判ののち異端として終身禁錮に処せられた。上記著作には排斥された理論は含まれていないため,多様な評価が彼に与えられてきた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android