ヤマハッカ(英語表記)Rabdosia inflexa (Thunb.) Hara

改訂新版 世界大百科事典 「ヤマハッカ」の意味・わかりやすい解説

ヤマハッカ
Rabdosia inflexa (Thunb.) Hara

日当りのよい山の草地道端に生えるシソ科多年草地下茎塊状で木化する。茎は四角形で高さ50~100cm。葉は対生し,卵形で長さ3~6cm,縁には鋸歯があり,基部にはくさび形の翼をもった葉柄がある。花は9~10月,茎の頂と上部の葉腋(ようえき)にまばらな花穂を作って,青紫色の小型の唇形花をつける。萼は鐘形で先は5裂。花冠は2唇形で長さ7~9mm,上唇は4裂して立ち,下唇は舟形で前につき出る。おしべは4本で下唇の中につつまれる。日本全土,朝鮮,中国に分布する。ハッカの代用とはならない。イヌヤマハッカR.umbrosa(Maxim.)Haraは葉が長楕円形で両端がとがり,長さ5~15cm。花は8~9月ころに咲き,長さ8~9mm,筒状で先が2唇形となる。本州中部地方中南部に分布する。カメバヒキオコシvar.leucantha(Murai)Haraは葉が円くて頂裂片だけが尾状に伸び,本州の中部地方と関東地方の山地に分布する。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤマハッカ」の意味・わかりやすい解説

ヤマハッカ(山薄荷)
ヤマハッカ
Isodon inflexus; Japanese peppermint

シソ科の多年草。アジア東部の温帯から暖帯に広く分布し,日本各地の日当りのよい山野に普通にみられる。地下茎は塊状で木化し,茎は四角柱状で直立し,高さ 40~80cmとなって上部で多数分枝する。茎には下向きの毛が並ぶ。葉は対生し長さ3~6cmの卵形で鈍い鋸歯があり,葉柄は両側に翼がある。秋に,枝先に短い集散花序を穂状に数段つける。花は青紫色で小型の唇形花。萼は鐘形で先が5中裂し,細毛をもつ。花冠は2唇形で上唇は直立し,先が浅く4片に裂け内側に紫斑がある。下唇は前方へ水平に突き出す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤマハッカ」の意味・わかりやすい解説

ヤマハッカ
やまはっか / 山薄荷
[学] Isodon inflexus (Thunb.) Kudô
Rabdosia inflexa (Thunb.) Hara

シソ科(APG分類:シソ科)の多年草。地下に木質化した塊状の地下茎がある。茎は分枝し、断面は四角形。葉は対生し、卵形で有翼の柄がある。秋、枝先に青紫色花をまばらに開く。花冠は筒状をなして先は二唇形となり、長さ7~9ミリメートル、下唇は前に突き出し、上唇は立ち上がって4裂し、濃紫色の斑点(はんてん)がある。日当りのよい丘陵の草地に生える。北海道から九州および朝鮮半島、中国に分布する。

[村田 源 2021年9月17日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android