リュツォホルム湾(読み)リュツォホルムワン

デジタル大辞泉 「リュツォホルム湾」の意味・読み・例文・類語

リュツォホルム‐わん【リュツォホルム湾】

Lützow-Holm Bay南極大陸クイーンモードランドにある三角形の湾。東経37度30分付近を中心に、南緯70度まで南入する。東岸宗谷海岸)の東オングル島昭和基地があり、湾奥白瀬氷河が流入する。リュツォーホルム湾

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リュツォホルム湾」の意味・わかりやすい解説

リュツォ・ホルム湾
りゅつぉほるむわん
Lützow-Holm Bay

南極クイーン・モード・ランドの東経37度30分付近を中心に、南緯70度まで南入する三角形の湾。湾の東岸、宗谷海岸の東オングル島上に昭和基地がある。西岸プリンス・ハラルド海岸を経てリーセル・ラルセン半島Riiser-Larsen Peninsulaが北に延びる。1931年2月21日ノルウェー隊が水上機から海氷に満ちたこの湾を望見し、前年度の隊の飛行士名をつけた。湾の奥に白瀬氷河が注ぎ、通年海氷があり、湾内への進入は困難である。

[楠 宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リュツォホルム湾」の意味・わかりやすい解説

リュツォホルム湾
リュツォホルムわん
Lützow-Holm Bay

南極大陸沿岸,南緯 69°,東経 37°30′を中心とするかなり大きな湾入。 1931年ノルウェー南極探検隊によって空から発見された。西をリセルラルセン半島,東を宗谷海岸で限られる。東部オングル諸島に昭和基地がある。海氷が多く,船での進入が容易でない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android