クイーンモードランド(その他表記)Queen Maud Land

デジタル大辞泉 「クイーンモードランド」の意味・読み・例文・類語

クイーンモード‐ランド(Queen Maud Land)

南極大陸大西洋側の陸地名称ノルウェー語名ドローニングモードランド。国によってその範囲は異なるが、おおむね西経20度から東経45度までを指す。西側プリンスオラフ海岸から東側プリンセスマルタ海岸までを含む。沿岸には日本の昭和基地みずほ基地ほかドイツロシア南アフリカ基地がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「クイーンモードランド」の意味・わかりやすい解説

クイーン・モード・ランド
Queen Maud Land

南極大陸中,西経20°から東経45°の範囲。ノルウェー国王ホーコン7世の皇后の名により,イギリスではノルウェー名を尊重し,ドロンニン・モード・ランドDronning Maud Landという。ノルウェーが領土権を主張している。1820年にロシアのF.F.ベリンスガウゼン(F.G.vonベリングスハウゼンともいう)が沖合から大陸を望見したといわれているが,1930年代にノルウェーの捕鯨関係者が捕鯨権益の保護と新陸地の発見に従事し,この陸地一帯に当時のノルウェー皇族名をつけた。すなわち,西からプリンセス・マーサMarthaコースト,プリンセス・アストリッドAstridコースト,プリンセス・ラグンヒルドRagnhildコースト,昭和基地のあるプリンス・ハラル(ハラルド)Haraldコースト(東経34~40°),プリンス・オラフOlavコーストである。北縁はほぼ南極圏に沿っているが氷棚が発達し,陸地との境界は不明。内陸部に多くの山群がある。1938-39年にドイツ隊が航空偵察,49-52年ノルウェー・イギリス・スウェーデン共同観測のあと,57-58年の国際地球観測年を契機として日本,ソ連,南アフリカ共和国の基地が設けられ,81年1月には西ドイツも仮基地を設けた。日本隊は東経35~50°の雪氷・地学調査を行っており,さらに西方のセル・ロンダーネSφr Rondane山脈(西経20°)まで調査を広げる予定である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クイーンモードランド」の意味・わかりやすい解説

クイーン・モード・ランド
くいーんもーどらんど
Queen Maud Land

南極大陸の大西洋に面した、西経20度から東経45度までの地域。この範囲の決め方は国によって多少異なる。西からプリンセス・マルタ、プリンセス・アストリッド、プリンセス・ラグンヒルド、プリンス・ハラルド、宗谷、プリンス・オラフの諸海岸に分けられる。昭和基地が、宗谷海岸のオングル島にある。1930年に、ノルウェーのリイセル・ラルセンが東経37~50度の間の空中偵察を行い、モード女王の名をつけた。39年ドイツのリッチャーは、東経2度付近の東西を空中偵察し、ノイシュワーベンラントと名づけた。内陸部には山脈群が東西に連なっている。沿岸にはドイツ、南アフリカ、ロシア、日本の基地がある。ノルウェーがこの地域の領土権を主張しているが、南極条約により現在その主張は凍結されている。日本隊はこの地域の調査を過去四半世紀続けており、82年からセール・ロンダーネ山脈や内陸氷床を調査している。

[楠 宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クイーンモードランド」の意味・わかりやすい解説

クイーンモードランド
Queen Maud Land

南極大陸の西経 16°30′から東経 49°30′にわたる広大な地域。 1930年ノルウェーの R.ラルセン南極探検隊により発見され,時の女王名にちなんで命名。沿岸部は皇太子たちの名にちなんで,西からプリンセスマーサ海岸,プリンセスアストリッド海岸,プリンセスラグンヒルド海岸,プリンスハラルド海岸,プリンスオラフ海岸の名が与えられている。また西からアールマンリッジ,ホフマン,ボールタット,セロンダン,ベルジカ,やまとなどの 2000~3000m級の山脈が,海岸から 200~300km離れて分布する。内陸部は長い間未知であったが,57~58年の国際地球観測年を機に,各国の基地がおかれるようになり,航空機や雪上車の発達に伴って,次第に明らかにされている。日本の昭和,みずほ,あすか,ドームふじの4基地も所在する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「クイーンモードランド」の意味・わかりやすい解説

クイーンモードランド

南極大陸,ほぼ西経20°〜東経45°の間で南方にのびる大陸の一部分。エンダビー・ランド西方,コーツ・ランド東方に当たる。1939年以降ノルウェーが領有を主張。現在は南極条約の発効で領有権は凍結されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android