普及版 字通 「れいき」の読み・字形・画数・意味
【 気】れいき
気】れいき
        
               信〔江南を哀しむ賦〕況(いは)んや
信〔江南を哀しむ賦〕況(いは)んや 氣
氣 に
に び、妖
び、妖 夜(よは)に殞(を)つ。赤烏は則ち三
夜(よは)に殞(を)つ。赤烏は則ち三 、日を夾(さしはさ)み、
、日を夾(さしはさ)み、 雲は則ち七重、軫(しん)を圍むを以てするをや。
雲は則ち七重、軫(しん)を圍むを以てするをや。
 の
の
 に窮まり、入
に窮まり、入 (にふえい)の年斯(ここ)に盡く。
(にふえい)の年斯(ここ)に盡く。
                                                          出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

 亀】れいき
亀】れいき
 。
。 鬼】れいき
鬼】れいき 」の
」の 鬼】れいき
鬼】れいき 」の
」の 気】れいき
気】れいき 」の
」の 】れいき
】れいき 】れいき
】れいき 】れいき
】れいき