疫病神(読み)ヤクビョウガミ

デジタル大辞泉 「疫病神」の意味・読み・例文・類語

やくびょう‐がみ〔ヤクビヤウ‐〕【疫病神】

疫病を流行させるという悪神疫神。えやみのかみ。
よくないことを招くとして人から嫌われる者。「とんだ疫病神が舞い込んだ」
[類語]死に神貧乏神邪神悪神魔神鬼神

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「疫病神」の意味・読み・例文・類語

やくびょう‐がみヤクビャウ‥【疫病神】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 疫病を流行させるという神。疫神。えやみのかみ。
    1. [初出の実例]「疫病神(ヤクビャウガミ)かなんぞを払ひ出すやうに追立をる」(出典談義本・教訓雑長持(1752)四)
  3. 人から忌みきらわれる人をたとえていう。

疫病神の補助注記

しばしば「厄病神」と表記される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「疫病神」の意味・わかりやすい解説

疫病神
えきびょうがみ

厄病神ともいう。疫病を流行させる原因となる神。疫病神は御霊 (ごりょう) の一種と考えられ,村の外から侵入してくると思われていたところから,村境においてこれを防ぐための祭りと,追出す送りの行事が盛んに行われてきた。前者には道饗祭 (みちあえのまつり) ,春のヤスライ花の祭りなどがあり,後者には暮れの鹿島流しなどが属する。また悪神と考えられる疫病神を積極的に家に迎えてごちそうで歓待し,翌日送っていくことにより,逆にこの病気から守護してもらうという習俗もみられる。山形市山寺付近の特定の家でみられる「厄神の宿」の伝承などがその例である。疫病神は中世より,説話のなかでさまざまの姿に擬人化されてきたが,この神が擬人化されるということからも,御霊信仰との深い関係が確認できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の疫病神の言及

【厄病神】より

…疫病や災厄をもたらすという神。行疫神,疫病神,疱瘡神なども同種の神である。疫病(エヤミ,トキノケと称した)などの災厄は古くは神のたたりや不業の死をとげた者の怨霊や御霊(ごりよう)のたたりと観念され,厄病神も御霊の一つの発現様式とみられていた。…

※「疫病神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android