エチオピア戦争(読み)エチオピアセンソウ(その他表記)Ethiopian War

デジタル大辞泉 「エチオピア戦争」の意味・読み・例文・類語

エチオピア‐せんそう〔‐センサウ〕【エチオピア戦争】

イタリアエチオピア侵略した2回の戦争。第一次(1895~96)ではエチオピアに撃退されたが、ファシスト政権下の第二次(1935~36)の侵略でエチオピアを併合。アビシニア戦争。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エチオピア戦争」の意味・読み・例文・類語

エチオピア‐せんそう‥センサウ【エチオピア戦争】

  1. イタリアのエチオピアに対する侵略戦争。一八九三~九六年の第一次侵略で完敗したが、一九三五~三六年の第二次侵略で勝ち、エリトリアソマリアに併合してイタリア領東アフリカを形成した。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エチオピア戦争」の意味・わかりやすい解説

エチオピア戦争
えちおぴあせんそう
Ethiopian War

エチオピア支配を目ざしたイタリアの侵略戦争。19世紀末および1930年代の二度にわたって行われた。

第一次

19世紀末の帝国主義列強のアフリカ分割競争に立ち後れたイタリアは、アフリカ東部唯一の独立国エチオピアに関心をもち、1889年同国の内紛に際しメネリク2世を支援して皇帝即位を実現させるとともに、同年のウッチャリ協定によってエチオピアの保護領化を計画していた。ところが93年メネリク2世がフランスの支持を得てウッチャリ協定を破棄すると、イタリアは軍隊を派遣し、侵略を開始した。しかし、96年アドワでイタリア軍が大敗、これによりイタリアの侵略計画は挫折(ざせつ)し、同年のアディス・アベバ協定でエチオピアの主権は確保された。

[藤村瞬一]

第二次

第一次世界大戦後のベルサイユ体制において領土的野心を充足されなかったイタリアは、豊かな資源に恵まれたエチオピアを再度、侵略目標に選んだ。1934年12月、イタリア領ソマリランド国境を接するワルワルの町で両国の軍隊の衝突事件があり、イタリアはこれを本格的な侵略の契機にしようとした。エチオピアはただちに国際連盟提訴するとともに、28年の両国仲裁条約に基づき仲裁を求めたが、仲裁は容易に成立しなかった。この間、フランスは35年1月、ラバル‐ムッソリーニ協定によってイタリアのエチオピア侵略に暗黙の了解を与えており、また、同年3月のドイツの再軍備宣言によって、列強の関心はヨーロッパに集中していた。さらに同年8月、アメリカは中立法を制定して紛争の局外にたつ態度を示した。こうした情勢からイタリアは、エチオピア侵略の好機と判断し、10月、宣戦布告もなく約80万の兵力を投入、侵略を開始した。国際連盟はようやく規約第16条に基づく初の制裁を決議したが、制裁の内容は経済面に限定され、イタリアが戦争に不可欠とする石油の禁輸は除外するという緩慢なものであった。また、イギリスもイタリア艦船のスエズ運河通過を禁止せず、とくに英仏は同年12月ホーア、ラバル両外相の間でエチオピアをイタリアの保護国とする戦争の終結案を発表するなど、大国の対イタリア宥和(ゆうわ)策は明瞭(めいりょう)であった。イタリアはエチオピア軍の激しい抵抗と高地での戦闘に苦しんだが、違法な毒ガスの使用と近代兵器の大量投入によってようやくエチオピア軍を圧し、36年5月2日、皇帝ハイレ・セラシエが亡命、5日首都アディス・アベバが陥落、9日イタリアのエチオピア併合宣言によってエチオピア戦争の幕は閉ざされた。

[藤村瞬一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エチオピア戦争」の意味・わかりやすい解説

エチオピア戦争
エチオピアせんそう
Ethiopian War; Italo-Ethiopian War

イタリアによる2度のエチオピア侵略戦争。 (1) 第1次エチオピア戦争  1889年締結のウチアリ条約の解釈をめぐって両国は対立,93年エチオピア皇帝メネリク2世が同条約の破棄を通告,94年イタリア首相 F.クリスピが軍事侵入を開始。イタリア軍は 96年3月のアドワの戦いで大敗して侵略の野望が砕かれ,同年 10月にアジスアベバ平和条約が結ばれた。 (2) 第2次エチオピア戦争 イタリア領ソマリランドとエチオピアの国境紛争を口実にイタリア首相ムッソリーニは兵を動員,1935年 10月3日にエチオピア侵略を開始。 E.デ・ボーノ,次いで P.バドリオを総司令官とするイタリア軍は近代兵器,毒ガスを使用して優位に立ち,36年5月5日にアジスアベバを占領,イタリア王を皇帝とするエチオピア帝国の形成を宣言した。エチオピア皇帝ハイレ・セラシエ 1世の提訴により国際連盟はイタリアに対する経済制裁を決めたが,実効を伴わなかった。この侵略戦争をきっかけにヨーロッパの緊張が急速に高まり,第2次世界大戦の遠因となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「エチオピア戦争」の解説

エチオピア戦争
エチオピアせんそう

イタリアの2回にわたるエチオピアへの侵略戦争
【第1回】1895 イタリアはエリトリア方面から侵略を開始したが,フランスの支援をうけた原住民によりアドワの戦いで大敗して失敗。
【第2回】1935〜36 ファシスト政権の武力侵略に対し,国際連盟は対伊経済制裁を決定したが効果なく,1936年エチオピアは併合された。これは国際連盟の無力を示し,ドイツ・イタリアの接近を招いた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「エチオピア戦争」の意味・わかりやすい解説

エチオピア戦争 (エチオピアせんそう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「エチオピア戦争」の解説

エチオピア戦争(エチオピアせんそう)

イタリア‐エチオピア戦争

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のエチオピア戦争の言及

【イタリア・エチオピア戦争】より

…19世紀末以降,イタリアが2度にわたってエチオピアに対して行った侵略戦争。イタリアは1880年代にエチオピアのアッサブからマッサワに至る紅海沿岸に進出し,90年1月この地域をエリトリア植民地として支配下においた。一方1889年エチオピア皇帝位継承争いに乗じてショア王(のちエチオピア皇帝)メネリクと友好通商協定(ウッチャリ協定)を結び,エチオピアの保護領化を狙った。93年メネリクは協定を破棄してイタリアの干渉を排除しようとしたが,イタリアはエリトリア植民地を拠点としてエチオピアへの軍事侵略を続けた。…

※「エチオピア戦争」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android