カーソル

デジタル大辞泉 「カーソル」の意味・読み・例文・類語

カーソル(cursor)

計算尺測量器などで、前後または左右に滑らせて目盛りを読み取る透明な小板滑尺遊標
コンピューターのディスプレー上で、次の入力位置を示す印。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「カーソル」の意味・読み・例文・類語

カーソル

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] cursor )
  2. 計算尺についている、中央に線のある透明な四角い板。固定尺上を左右に動かし、目盛りを合わせたり読んだりするのに用いる。遊標。滑尺。
  3. コンピュータの表示装置上で、次に表示する文字の位置などを示す印。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「カーソル」の意味・わかりやすい解説

カーソル

ディスプレー画面で,文字や図形などが表示される位置を示す記号キーボードから打ち込んだ文字は,画面のカーソル位置に表示され,同時にカーソルは1字分右に移動する。文字が打ち込める状態であることを示すために点滅することがある。また,グラフィックカーソルと呼ばれる矢印の形をしたカーソルは,ごく細かい部分を指し示せるように工夫されており,マウスなどで操作する。キーボード上のキーのうち,カーソルの位置をコントロールするものはカーソルキーと呼ばれ,4方向の矢印で示される。
→関連項目テンキー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

IT用語がわかる辞典 「カーソル」の解説

カーソル【cursor】

コンピューターの画面上において、文字入力が行われる位置に表示される記号。一般的にテキスト中ではアルファベットのI字型の記号が表示され、文字の入力・消去挿入または上書きの位置指定などに使われる。◇マウスで指定した位置に表示される記号は「マウスカーソル」という。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「カーソル」の解説

カーソル

入力する文字や図形がどこに入るのか、今どの部分を操作しているのかを画面上に表示するマーク。主にテキストエディターやコンソールで、文字の入力位置を示すものを指す。位置が見つけやすいように点滅して表示されることが多い。マウスポインターのことをカーソルと呼ぶ場合もある。カーソルはキーボードの矢印キーを使って移動できる。矢印キーのことをカーソルキーともいう。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「カーソル」の解説

カーソル

画面上で、利用者が操作する位置を示すマークです。点滅して文字の入力位置を示す「Ⅰ」形のものや、マウスで操作対象や位置を指示する矢印形のものがあります。後者の矢印形のものは「ポインタ」「マウスカーソル」ともいいます。
⇨ポインタ

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

とっさの日本語便利帳 「カーソル」の解説

カーソル

コンピューターにおいて、操作の対象となる場所がどこかを示す記号。通常は文字入力位置のことを指し、マウスの場合には「マウスカーソル」と呼んで区別する。もともとは計算尺の目盛りを指すことばだった。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android