クルティウス(英語表記)Ernst Robert Curtius

改訂新版 世界大百科事典 「クルティウス」の意味・わかりやすい解説

クルティウス
Ernst Robert Curtius
生没年:1886-1956

ドイツのロマンス語文学研究者,文芸批評家アルザス地方に生まれ,ローマで没した。マールブルクハイデルベルクボン大学教授歴任。この間,《現代フランスの文学開拓者たち》(1919),《バルザック》(1923),《現代ヨーロッパにおけるフランス精神》(1925),《フランス文化論》(1930),《危機に立つドイツ精神》(1932),《ヨーロッパ文学とラテン中世》(1948,増補版1954),《ヨーロッパ文芸批評》(1950),《20世紀のフランス精神》(1952)などの名著を発表。遺稿に《読書日記》(1960)があり,ほとんど邦訳がある。それまであまり知られていなかったジッド,M.プルースト,バレリー,T.S.エリオットなどの英仏の現代文学をドイツに紹介した功績は大きい。はじめロマン・ロランに影響されたクルティウスは,さらに歴史家A.トインビーから多くを吸収し,ヨーロッパ諸国の〈国民文学〉を包摂する〈ヨーロッパ文学〉の概念確立のために努力。ヨーロッパ文学における〈マニエリスム〉の概念は,彼に由来する。
執筆者:


クルティウス
Ernst Curtius
生没年:1814-96

ドイツの古代史家,考古学者。ボン,ゲッティンゲンベルリンに学んだ後,約3年間ギリシアに滞在して,広く各地を丹念に旅行し,またミュラーデルフォイの碑文調査にも加わる。帰国後ベルリン大学に教職を得,またドイツ帝室の知遇を得る。1852年に行った有名な講演〈オリュンピア〉は,75年にドイツ帝国の事業として始まるこの聖地発掘口火となった。ギリシア政府との交渉,発掘組織や諸般の準備は彼に負うものであり,F.アードラーと共にベルリン大学の教授でありながら総監督となる。この発掘は最初の大規模で組織的な科学的発掘として画期的で,成果も大であった。この地とドイツ考古学との関係は今日も続く。数冊の論文集のほか,《ペロポネソス》は地誌と歴史を結合した名著であり,《ギリシア史》は深い教養と美しい文章によって,ギリシア精神と文化の魅力を多くの人々の間に広めた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「クルティウス」の意味・わかりやすい解説

クルティウス

ドイツのロマンス語学者,批評家。正しくはクルツィウス。アルザスに生まれ,ローマに没。ボン,プリンストンほかの大学教授を歴任した。著作に《現代フランスの文学開拓者たち》(1919年),《バルザック》(1923年),マニエリスムやトポス論の先駆作《ヨーロッパ文学とラテン中世》(1948年)などがある。G.R.ホッケはその高弟。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「クルティウス」の解説

クルティウス Curtius, Jan Hendrik Donker

ドンケル=クルティウス

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「クルティウス」の解説

クルティウス

生年月日:1813年4月12日
オランダの外交官
1879年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクルティウスの言及

【オリュンピア】より

…以来,オリュンピアはたび重なる地震や洪水,山崩れなどのために破壊され,数mの土砂の下に埋まって,人々の記憶から全く消え去った。オリュンピアの最初の大規模な発掘は1875‐81年E.クルティウスの指揮するドイツ考古学者たちによって行われ,ゼウス神殿とその装飾彫刻,ヘラ神殿,評議会場,大宿泊所,体育練習場,円形記念堂,宝庫群,柱廊,走路約192mのスタディオン,ゼウス神像を製作した彫刻家フェイディアスの仕事場跡,パイオニオス作のニケ像,プラクシテレス作のヘルメス像などが出土した。【松島 道也】。…

【マニエリスム】より

… これらとは別に〈永続的マニエリスム論〉ともいうべき理論がある。E.R.クルティウスは美術史との対照を抜きにして,古代末期,16~17世紀,20世紀に主要な頂点を有する反古典的文学傾向を指す常数としてこの概念を使用し,ソフォクレス,ウェルギリウス,ラシーヌ,ゲーテの名を挙げて,語順転倒,奇妙な隠喩,同音異義語による言葉遊び等の技巧からなる装飾過剰の文体を,マニエリスムの特徴と規定した。他方,G.R.ホッケはこの師の精神史理論を社会心理学の方向へ組みかえ,幻想,偏執,神秘,奇怪といった特色を帯びた文化現象全体をマニエリスムと規定し,古典主義との関係では,対立よりも共存と補完性を強調し,その詩人としては,ゴンゴラ,マリーノ,ドービニェ,ランボー,マラルメ,ブルトン,シェークスピア,ダン,イェーツ,ツェラーンを挙げる。…

※「クルティウス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android