サンタマリア(英語表記)Santa Maria

精選版 日本国語大辞典 「サンタマリア」の意味・読み・例文・類語

サンタ‐マリア

(Santa Maria) イエスキリストの母であるマリア尊称。聖母マリア。
※どちりいなきりしたん(一五九二年版)(1592)四「御母サンタマリヤへ対し奉り」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「サンタマリア」の意味・読み・例文・類語

サンタ‐マリア(Santa Maria)

米国カリフォルニア州南西部の都市。太平洋岸のセントラルコーストに位置する。ワイン産地として知られるサンタマリアバレーの中心地。バーベキュー料理が有名。
フィリピンルソン島北部西岸、南イロコス州の町。スペイン統治時代に建てられたバロック様式のヌエストラセニョーラ‐デ‐ラ‐アスンシオン教会があり、1993年に「フィリピンのバロック様式教会群」の一つとして登録された。

サンタ‐マリア(〈ポルトガル〉Santa Maria)

イエス=キリストの母マリアの尊称。聖母マリア。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンタマリア」の意味・わかりやすい解説

サンタマリア
Santa Maria

ブラジル最南部,リオグランデドスル州中部の都市。中心集落は州都ポルトアレグレの西約 250km,パラナ高原南麓のジャクイ川河谷にあり,標高約 150m。 1797年建設。肥沃な農牧地帯の商工業中心地で,家畜,米,アルファルファ,ブドウ,果実などを集散し,ビール,ワイン,皮革製品食肉加工などの工業がある。サンパウロからウルグアイへ通じる鉄道とポルトアレグレからアルゼンチンへ通じる鉄道が交差する交通の要地で,市内には鉄道関係の企業が多い。サンタマリア連邦大学 (1960) 所在地。人口 21万 7565 (1991推計) 。

サンタマリア
Santa Maria

アメリカ合衆国,カリフォルニア州南西部,サンタマリア川流域にある都市。 1870年代初めに町がつくられ,セントラルシティーと呼ばれたが,85年に現在の名に改められた。農業がおもで草花種子なども産したが,1936年に石油が発見され,第2次世界大戦後は付近に空軍基地ができたことも刺激となって,軽工業が発達した。人口6万 1284 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android