出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
(斎藤幾郎 ライター / 2008年)
(斎藤幾郎 ライター / 2008年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
パーソナルコンピュータなみの機能をもたせた携帯電話やPHSの総称。略してスマホともよばれる。通常の電話としての通話機能の他に、ウェブページの閲覧、インターネット上の各種サービスやビジネスアプリケーションの使用、音楽や動画などマルチメディアの利用など、多彩な機能をもつ。また、さまざまなアプリケーションをインストールすることで、さらに機能強化が可能である。従来のPDA(携帯情報端末)に携帯電話の通話通信機能を組み込み、性能を強化したものともいえる。
形態も携帯電話と同じようなタイプから、タッチパネル式、パソコンと同等のキーボードをもつなどさまざまなものがある。マイクロソフト社のWindows Mobile(ウィンドウズモバイル)、Google(グーグル)のAndroid OS(アンドロイドオーエス)、イギリスのSymbian OS(シンビアンオーエス)などの搭載機種、アップル社のiPhone(アイフォーン)、カナダのリサーチ・イン・モーション社(RIM)のBlackBerry(ブラックベリー)などがある。
[編集部]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加