改訂新版 世界大百科事典 「デルプフェルト」の意味・わかりやすい解説
デルプフェルト
Wilhelm Dörpfeld
生没年:1853-1940
ドイツの古典考古学者。高名な教育家フリードリヒ・デルプフェルトFriedrich W.D.の子。大学で建築学を修めたが,ドイツの第1回オリュンピア発掘(1875-81)に建築家として参加したことが,生涯の方向を定めた。この発掘中からのシュリーマンの懇請によって,1882年以後のトロイア発掘に協力し,彼の死後は自らこの丘を発掘して,各層の区分や年代や遺構を確定した。しかし彼の関心はギリシアにあり,87年からアテネのドイツ考古学研究所の長となり,諸遺跡を発掘調査し,その精力と眼識とによって当時のギリシア考古学界に大きな指導力をもった。おもな活動地は1907年以後3回にわたるオリュンピア,アテナイのアクロポリスやディオニュソス劇場やアゴラ,イターキ島であり,それぞれの遺跡で発見や基本的な解明を行った。また古代諸建築を調査研究して,その構造や年代や技術を追究し,ギリシア古代建築研究の大成者となった。ギリシアを愛して常住し,レフカス島の自邸で没した。
執筆者:村田 数之亮
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報