ノッカ(読み)のつか

日本歴史地名大系 「ノッカ」の解説

ノッカ
のつか

漢字表記地名「野塚」のもとになったアイヌ語に由来する地名。コタン名のほか河川名・山名としても記録されている。当地一帯近代に入り茂寄もより村に包含された。仮名表記は「ノツカ」が多いが(「蝦夷巡覧筆記」「観国録」「協和私役」、玉虫「入北記」など)、「ヌツカ」(木村「蝦夷日記」、「東行漫筆」など)、「ノフカ」(板本「東蝦夷日誌」)、「ノツカマフ」(「蝦夷日誌」一編)もある。


ノツカ
のつか

漢字表記地名「野束」のもととなったアイヌ語に由来する地名。「西蝦夷地場所地名等控」にノツカとあり、天保郷帳にイワナイ持場のうちとしてノツカベツがみえる。「蝦夷日誌」(二編)にノツカマフともみえ、「夷人小屋有」と記される。


ノッカ
のつか

アイヌ語に由来する地名。現網走川河口右岸の台地をさす。当地一帯は近代に入り網走村に包含された。現在故地地形を反映してだい町とよばれる。この台地の崖下ポンモイ(現港町)


ノッカ
のつか

漢字表記地名「野塚」のもととなったアイヌ語に由来する地名。コタン名のほか、岬の名称としてもみえる。「西蝦夷地名考」では「ノッカ ノツとは山より段々に出たる出崎、カとはながい事也」と説いている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android