百科事典マイペディア 「ハチャトゥリヤン」の意味・わかりやすい解説
ハチャトゥリヤン
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ソ連邦の作曲家,指揮者。父は製本工。カフカス地方で育ち,子ども時代より民族音楽に親しむ。1922年からモスクワのグネシン音楽学校で学び,さらに36年までモスクワ音楽院と同大学院で作曲をミヤスコフスキーらに師事する。《交響曲第1番》(1934),《ピアノ協奏曲》(1936),オイストラフにささげた《バイオリン協奏曲》(1940)で作曲家として認められるが,48年にはジダーノフ批判を受けた。アルメニアをはじめとするカフカスや中央アジアの民族音楽を生かした作品や色彩豊かなオーケストレーションで知られ,代表作には上記のほか《ガヤネー(ガイーヌ)》(1942。その中の《剣の舞》は有名),《スパルタクス》(1954)などのバレエ曲,《交響曲第2番》(1943),3曲の《コンチェルト・ラプソディ》(1962-67)などがあり,映画音楽も手がけている。また自作指揮者としても世界各地で活躍し,63年に来日。一方,1950年からはグネシン音楽学校とモスクワ音楽院で教鞭をとった。甥のカレンKaren Surenovich Kh.(1920- )も作曲家。
執筆者:浦本 裕子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新