フォークダンス

精選版 日本国語大辞典 「フォークダンス」の意味・読み・例文・類語

フォーク‐ダンス

〘名〙 (folk dance)
ヨーロッパ南北アメリカなどの各地に伝わる郷土的な民俗舞踊。〔現代新語辞典(1931)〕
レクリエーションとして、学校工場などで多人数で行なう踊り
※しろうと農村見学(1954)〈桑原武夫〉「フォークダンスやスクウェヤー・ダンスをやってみよう」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「フォークダンス」の意味・読み・例文・類語

フォーク‐ダンス(folk dance)

世界各地に伝わる、その地に特有な民俗舞踊
主にレクリエーションとして行われる多人数のダンス。スクエアダンスなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「フォークダンス」の意味・わかりやすい解説

フォーク・ダンス
folk dance

民俗舞踊。各国各地方の住民がその地域や職業などと密接に結びつくかたちで伝承してきた踊りのことだが,日本で〈フォーク・ダンス〉という場合,明治時代以降紹介されたヨーロッパ系の民俗舞踊をさす。この名称および概念は,中世ヨーロッパにおける宮廷舞踊の発展に対し,フランスのプロバンス地方の農民の間から生まれた舞踊をダンス・ポピュレールと呼んだことに始まるといわれている。日本では,1872年(明治5)の学制公布とともに唱歌と体術(のちの体育)の教科がおかれ,舞踊的教材が〈遊戯〉という名で採用され,これらとともにヨーロッパのフォーク・ダンスの一部が取り入れられた。さらに今日行われているフォーク・ダンスは,第2次大戦後アメリカ軍の進駐により導入されたスクエア・ダンスsquare danceの影響が強い。アメリカのスクエア・ダンスはヨーロッパ系のフォーク・ダンスや社交ダンスカドリーユから変化したもので,踊り方は方形や輪形,2列形などに組んで,相手が交互に入れかわるところに特徴がある。
民族舞踊
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android