メッセニア(読み)めっせにあ(その他表記)Messenía

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メッセニア」の意味・わかりやすい解説

メッセニア
めっせにあ
Messenía

ギリシア南部、ペロポネソス半島南西部の地方名。東はラコニア、北はアルカディアエリス、南と西はイオニア海に接する。パミソス川流域は古来肥沃(ひよく)な要地である。現在は一県をなし、メッセニア湾奥のカラマタ(古称カラマイ)が県都。県は面積2991平方キロメートル、人口17万5400(2003推計)。オレンジ、レモン、アーモンド、イチジク、ブドウ、オリーブを産出

[真下とも子]

歴史

新石器時代の遺跡もあるが、ミケーネ時代にはピロス王国が栄えた。王宮跡から出土した粘土板の線文字Bの解読は、ミケーネ時代ギリシアの社会構造解明に大きく寄与した。紀元前1000年ごろにはドーリス人がこの地に侵入・定住したという。前8世紀後半にステニクラーロス平野に住む人々は同じドーリス系のスパルタによって征服され、ヘイロタイ隷属農民)とされた(第一次メッセニア戦争)。前7世紀中ごろに、メッセニア人はアルカディアやアルゴスの支援で、独立を回復あるいは維持するために戦ったが敗れた。前464年には大地震を契機蜂起(ほうき)したが、これも失敗した。ようやく前369年、ボイオティアの都市テーベテバイ)によって独立を回復した。

[古山正人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メッセニア」の意味・わかりやすい解説

メッセニア
Messēnia

ペロポネソス半島の南西地域の古代ギリシア名。現メッシニア。北はネダ川の下流に沿ってエリス,アルカディア,東方はタイゲトス山脈とメッセニア湾によってラコニアと接している。西部メッセニアはアイガレオス山のけわしい山地で,海岸に少数の集落があるにすぎないが,中央部と東部はパミソス川の流域で人口稠密,その下流域平原マカリアは肥沃な土地として知られた。ホメロスの伝承によると南西メッセニアはミケーネ時代にテッサリアから移住したネレイデス家に支配されたが,前 1200年頃ドーリス人が侵入し,先住民と混血した。前 735年頃スパルタ人が侵入,中央平原を占拠,前7世紀には残部をもスパルタに支配された。住民は土地に緊縛されたヘロット的身分に転落,前 490,前 465/4年の反乱も失敗したが,その一部はペロポネソスを退去した。前 371年レウクトラの戦いのあと,テーベの指導者エパメイノンダスは追放者の子孫を帰還させ,イトメ山を中心に堅固な要塞メッセネを築いた。彼らはアカイア連盟に加入してスパルタの攻撃より防衛。前 146年ローマの支配下でアカイア州の一部を構成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「メッセニア」の意味・わかりやすい解説

メッセニア

ギリシア,ペロポネソス半島の南西地域で,現在は一県をなし,県都はカラマタ。古来肥沃の地でミュケナイ時代にはピュロス王国が繁栄。前1200年ころからドリス人が侵入,前8世紀末スパルタに征服され,原住民は奴隷身分のヘイロータイとなった。のちしばしばスパルタに反抗,前369年テーバイの援助でスパルタから独立,首都メッセネを建設。のちアカイア同盟に属した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「メッセニア」の意味・わかりやすい解説

メッセニア
Messēnia

ギリシア南部,ペロポネソス半島南西部の地域。ミュケナイ時代にはアカイア人が住み,ピュロス王国などが繁栄したが,前1000年ころにドリス人が侵入,征服した。前8~前7世紀の2度のメッセニア戦争の結果,スパルタに併合され,大部分のメッセニア人はヘイロータイにされたが,前369年,スパルタを破ったテーバイの力で独立を回復し,中心市メッセネMessēnēを建設した。現在はカラマタを県都とする県になっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「メッセニア」の解説

メッセニア
Messenia

ギリシア本土ペロポネソス半島の西南部。古来肥沃をもって名高く,ミケーネ時代にはピュロス王国がここに栄えた。前8~前7世紀にスパルタに征服され,メッセニア人はヘロットとされた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のメッセニアの言及

【スパルタ】より

…異説の当否のいかんによってはスパルタの国家成立過程,ペリオイコイヘイロータイの身分の由来についても根本的な見直しがせまられる。いずれにせよ,前8世紀中ごろまでには統一国家が形成され,その領域はスパルタ市を中心におおよそラコニア一帯に及び,前8世紀後半には,肥沃な土地を求めてメッセニアに侵入してステニュクラロス平野を併合し,その土地を貴族の間で分割し住民をヘイロータイとした(第1次メッセニア戦争)。ところが,前7世紀の半ばころ征服されたメッセニア人はアルカディアとアルゴスと結んで反乱を企て,第2次メッセニア戦争が起きた。…

※「メッセニア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android