ライセンス生産(読み)ライセンスせいさん

精選版 日本国語大辞典 「ライセンス生産」の意味・読み・例文・類語

ライセンス‐せいさん【ライセンス生産】

〘名〙 (licenced production の訳語) 高い技術を持ったメーカーから正式に技術供与を受けて、本来のメーカーの製品と同じ規格仕様のものを生産すること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ライセンス生産」の意味・読み・例文・類語

ライセンス‐せいさん【ライセンス生産】

外国企業または他企業からの技術によって与えられた仕様のまま、指導に従って生産すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典 第2版 「ライセンス生産」の意味・わかりやすい解説

ライセンスせいさん【ライセンス生産】

他者が開発し,または所有する製品製造についての新技術,新製法,ノウ・ハウさらにはブランド,マークなどをその所有者のライセンスlicence(許可)を取得して生産すること。その際の契約をライセンス契約といい,ライセンスを受けるをライセンシーlicenceeと呼ぶ。その契約の際にライセンス料licence feeや新技術の実施料,ブランドの使用料などとして一定のロイヤルティroyalityが所有者に支払われる。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

今日のキーワード

侍ジャパン

国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...

侍ジャパンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android