ランコビッチ(読み)らんこびっち(その他表記)Aleksandar Ranković

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ランコビッチ」の意味・わかりやすい解説

ランコビッチ
らんこびっち
Aleksandar Ranković
(1909―1983)

ユーゴスラビア政治家セルビア南部出身。労働運動を経て1928年に共産党加入、1937年にセルビアの党書記に任命され、パルチザン戦争指導部にも参加した。1946年内相、1953年副首相、1963年副大統領となり、1960年から党書記をも兼任し、チトー後継者とみられたが、1966年に保安機関を使って自主管理制度を妨害していたとして、その地位と党から追放された。

木戸 蓊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ランコビッチ」の意味・わかりやすい解説

ランコビッチ
Ranković, Aleksandar

[生]1909.11.28. ベオグラード近郊ドラジェバッツ
[没]1983.8.19. ドブロブニーク
ユーゴスラビアの政治家。 1928年共産党に加入,数回の入獄を繰返した。チトーの側近としてセルビアで活躍し,40年党政治局員に就任。第2次世界大戦中はパルチザン戦争の指揮官の一人。 46~53年副首相兼内相として秘密警察網を完成。 60~63年共産主義者同盟書記長,63~66年副大統領。チトーの後継者の一人といわれたが,政治,経済改革反対,また秘密警察を濫用したため,66年7月に解任され,共産主義者同盟からも追放された。

ランコビッチ
Ranković, Svetolik

[生]1863.12.7. モシュタニツァ
[没]1899.3.18. ベオグラード
セルビアの小説家。短編集『人生絵図』 Slike iz života (1904) ,長編小説『森の王』 Gorski car (1897) ,『ついえた理想』 Porušeni ideali (1900) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ランコビッチ」の意味・わかりやすい解説

ランコビッチ

ユーゴスラビアの政治家。労働運動や非合法共産党活動に従事し1929年―1935年逮捕。第2次大戦中,対独抵抗運動を指導し独軍に捕らえられた。戦後は内相,副首相,ユーゴ共産党書記としてチトー協力,国内治安確保に活躍,1963年―1966年副大統領。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android