ランブイエ(英語表記)Rambouillet

デジタル大辞泉 「ランブイエ」の意味・読み・例文・類語

ランブイエ(Catherine de Vivonne Rambouillet)

[1588~1665]フランスの侯爵夫人。文芸サロンの創始者自邸を開放して貴族文人などの名士を招き、社交場とした。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ランブイエ」の意味・読み・例文・類語

ランブイエ

  1. ( Catherine de Vivonne Marquise de Rambouillet カトリーヌ=ド=ビボンヌ=マルキーズ=ド━ ) 侯爵夫人。フランスの社交界サロンの創始者。パリの自邸を開放して僧侶・貴族・文人・政治家らを招き、社交場とした。(一五八八‐一六六五

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ランブイエ」の意味・わかりやすい解説

ランブイエ
Rambouillet

フランス北部,イブリーヌ県の町。人口2万5000(1990)。パリの南西約57km,1万3200haのランブイエの森の中央に位置する。町の西端に,14世紀から15世紀にかけて造営され,18世紀に改修された城館があり,その円形大櫓の一室で1547年国王フランソア1世が死去した。現在は共和国大統領の夏の別邸として使用され,1975年11月,ジスカール・デスタン大統領の提唱により,第1回の先進国首脳会議サミット)が,日本,アメリカ,イギリス,フランス,西ドイツ,イタリアの6ヵ国首脳を集めて開催された。西郊には,ルイ16世が創設した国営農場があり,養羊学校とメリノー種の羊の飼育などで名高い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ランブイエ」の意味・わかりやすい解説

ランブイエ
Rambouillet

フランス北部,イブリーヌ県の町。パリの南西約 50kmに位置する。面積約1万 3000haのランブイエの森に囲まれ,ランブイエ城を中心に発展した。城は 14世紀に建設され,ランブイエ侯とその夫人,ルイ 16世,ナポレオン1世などの居城または所有となった。のち国が買収,1897年以来大統領の夏季宮殿として利用され,第1回主要国首脳会議 (サミット,1975) などが開催された。周囲国有林には大統領直属の特別狩猟区がある。人口2万 5293 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ランブイエ」の意味・わかりやすい解説

ランブイエ
らんぶいえ
Rambouillet

フランス中北部、イブリーヌ県の都市。人口2万4758(1999)。パリ南西53キロメートル、ランブイエの森の中に位置する。1375年築造のランブイエ城があり、1975年11月の第1回先進国首脳会議(サミット)の開催場所となった。ランブイエ城はルイ14世の子のトゥールーズ伯やモンテスパン夫人により改築され、1870年以来国有となり、F・フォール以来フランス大統領の夏の官邸とされた。

[高橋 正]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android