リダウト山(読み)リダウトサン(英語表記)Mount Redoubt

デジタル大辞泉 「リダウト山」の意味・読み・例文・類語

リダウト‐さん【リダウト山】

Mount Redoubt》米国アラスカ州南部の火山アンカレジの西約170キロメートル、レーククラーク国立公園内に位置する。標高3108メートル。スパー山とともに活発な噴火活動で知られる。1989年に、上空を通過する航空機エンジンが停止する事故が起きた。リダウト火山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リダウト山」の意味・わかりやすい解説

リダウト山
リダウトさん
Mount Redoubt

アメリカ合衆国アラスカ州南部アンカレジ南西約 170kmに位置する活火山。標高 3108m。安山岩デイサイト主体とする。1989年12月14日に 12kmの高さまで噴煙を上げる大爆発を起こし,旅客機のエンジンが火山灰を吸い込んだり,アンカレジ空港が閉鎖になるなどの被害が出た。以来,断続的に噴火を行なう。クラーク湖国立公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android