乱婚(読み)ランコン

デジタル大辞泉 「乱婚」の意味・読み・例文・類語

らん‐こん【乱婚】

婚姻制度原初的形態として、社会進化論者によって想定された仮説禁忌のない自由な性生活が行われたとして唱えられたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「乱婚」の意味・読み・例文・類語

らん‐こん【乱婚】

  1. 〘 名詞 〙 原始社会で、一群男女が特定の夫または妻を定めず、夫婦関係を結ぶこと。雑婚

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「乱婚」の意味・わかりやすい解説

乱婚
らんこん

19世紀後半の社会進化論者により想定された、動物的な、いかなる近親相姦(そうかん)禁忌も伴わない乱交的な性関係のこと。人類のもっとも原初的な婚姻形態と考えられた。この、一般に原始乱婚制説とよばれるものは、まず古代法の研究家により提出された。スイスバッハオーフェンは、その著書『母権論』(1861)のなかで、人類原初期においては原始乱婚制であり、父親が特定できないため、母親と子供の関係のみが重要であり、母権的であったと論じた。このバッハオーフェンの主張は、イギリスのマクレナンがその著書『原始婚姻』(1865)のなかで取り上げ、発展・継承したが、原始乱婚制説をさらに有名なものにしたのはアメリカのモルガンである。彼は世界各地の諸民族の親族名称体系の研究を通して、人類社会の発展の図式を描こうと試みた。そして、その著書『古代社会』(1877)のなかで、人類の婚姻および家族制度の発展を五段階に分け、その第一段階である血縁家族に先行するのが原始乱婚制であるとした。このモルガンの主張は、当時大きな反響をよび、エンゲルスがその著書『家族、私有財産および国家の起原』(1884)のなかで取り上げ、原始乱婚制から原始共産制を推定するに及んで、さらに有名なものとなった。

 しかし、原始乱婚制は、諸民族の間にみられる宗教的売淫(ばいいん)慣行や祭礼における性的乱交などがその遺制、残存であるとして、単に推定されたものにすぎず、実証性に乏しかった。20世紀に入り、人類学的現地調査に基づく婚姻制度の研究が進むにつれて、原始乱婚制を推定する根拠は次々に否定されてゆき、また、いわゆる未開民族の研究から人類の原初的状態を推定するという研究方法自体にも疑問が投げかけられるようになって、原始乱婚制説はしだいに消滅していった。

 また他方では、霊長類社会に関する研究が進み、一部の霊長類には、人間の家族に相当するようなものがみられることが明らかになって、動物的な性的乱交という概念自体も疑わしいものとされるようになってきた。単なる性関係と、社会的規範に基づいた、さまざまな権利・義務を伴う婚姻とを区別する現代の人類学においては、過去のいかなる人間社会にも乱婚の事実は認められていない。

[栗田博之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の乱婚の言及

【婚姻】より

…では,生物学的な性的結合がどのようにして婚姻という文化的制度として成立するに至ったのであろうか。 19世紀の人類学者たちは,人類進化史の初期には,親子間やキョウダイ間においても性交の許される乱婚や,1群の兄弟と1群の姉妹が交合しあう集団婚が存在したと考えた。しかし,現存の未開社会でこれらが制度として行われている例は見いだされず,とくに技術的に原始的とされる採集狩猟民の間ではむしろ一夫一婦制をとるものが多く,婚姻外の性的関係への規制が強く見られる。…

※「乱婚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android