二条城代(読み)ニジョウジョウダイ

デジタル大辞泉 「二条城代」の意味・読み・例文・類語

にじょう‐じょうだい〔ニデウジヤウダイ〕【二条城代】

江戸幕府職名。京都二条城を守衛する役。江戸初期に設置元禄12年(1699)廃止

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「二条城代」の意味・読み・例文・類語

にじょう‐じょうだいニデウジャウダイ【二条城代】

  1. 〘 名詞 〙 江戸幕府の職名。京都二条城を守衛する役。幕初に設置、元祿一二年(一六九九)廃止。〔柳営秘鑑(1743)(古事類苑・官位七二)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「二条城代」の解説

二条城代
にじょうじょうだい

江戸幕府初期の役職。将軍上洛時の居所である京都二条城の城代。1625年(寛永2)渡辺(山城守)茂が任じられて,大番士30人を支配同心もつけられた。渡辺は35年に江戸に帰り,代わって大番2組が在番し,以後城代はおかれなかった。99年(元禄12)に二条城番の山岡景元の辞職で城代が廃止されたとの説があるが,城番は門番の頭で,身分職掌も異なる別の職である。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「二条城代」の意味・わかりやすい解説

二条城代
にじょうじょうだい

江戸幕府の職名。寛永2 (1625) 年,渡辺山城守が与力 10人,同心 30人とともに二条城防衛にあたったのが最初。元禄 12 (99) 年に廃止され,以後は二条城番がこの任にあたった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android