亜寒帯夏雨気候(読み)アカンタイカウキコウ

デジタル大辞泉 「亜寒帯夏雨気候」の意味・読み・例文・類語

あかんたいかう‐きこう【亜寒帯夏雨気候】

冷帯夏雨気候

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「亜寒帯夏雨気候」の意味・わかりやすい解説

亜寒帯夏雨気候
あかんたいなつあめきこう

亜寒帯気候区分の一つ。亜寒帯気候降水の季節配分で細区分すると、とくに冬の降水量が多い亜寒帯多雨気候と、大陸的で、降水は夏季のみに限られ、冬は晴天の日が多く、積雪も少ない亜寒帯夏雨気候になる。相対的に夏に多い雨に着目するか、冬の少ない雨を強調するかで、名称がつけられる。亜寒帯冬季少雨気候、亜寒帯冬季乾燥気候、冷帯夏雨気候ともいい、中国の北東部からシベリア東部にかけて分布している。シベリア地方は冬季、高気圧に覆われて天気がよく、降雪は少ない。夏季は低圧部が発達し、雨が相対的に多くなる。

[山下脩二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「亜寒帯夏雨気候」の意味・わかりやすい解説

亜寒帯夏雨気候 (あかんたいかうきこう)
subpolar rainy-summer climate

亜寒帯気候の一つで,アジア大陸の東半分にしか分布しない。トランスバイカル気候とも称し,きわめて大陸的な気候で,夏に雨が多く洪水を見ることも珍しくない。冬は晴天が多く積雪も少ないうえに,風も弱いのであまり寒さは厳しくない。しかし,夏が雨や雲のためやや気温が低いので,年平均気温にするとかなり低くなる(-15~+10℃)。南極大陸を除いては,この気候区に世界で最も寒い地点(寒極)が存在する。植生エゾマツトドマツツガなどからなる針葉樹林タイガ)が分布し,土壌はやせたポドゾルである。農耕に不適な地域であったが,近年徐々に耕作限界線が北上し耐寒性作物(エンバクジャガイモ大麦など)の栽培が行われるようになった。森林資源が豊富で,これを利用した林業は盛んである。なお,この気候区とは逆の亜寒帯冬雨気候は,合衆国のオレゴン川中流に一部みられるにすぎない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「亜寒帯夏雨気候」の意味・わかりやすい解説

亜寒帯夏雨気候
あかんたいかうきこう

冷帯夏雨気候」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の亜寒帯夏雨気候の言及

【タイガ気候】より

…W.P.ケッペンの気候区分法ではDwで,冷帯冬季乾燥気候または亜寒帯夏雨気候ともいう。夏は冷帯湿潤気候と同様で短く,少し雨が降るが,冬は寒くて乾燥気味で,期間が長いのが特徴。…

※「亜寒帯夏雨気候」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android