日本歴史地名大系 「仲津郡」の解説
仲津郡
なかつぐん
- 福岡県:豊前国
- 仲津郡
〔古代〕
「豊後国風土記」によると、豊国直らの祖菟名手に豊国を治めさせたところ、豊前国仲津郡
天平一二年(七四〇)八月の藤原広嗣の乱に際し、追討軍側に兵八〇人とともに帰順した仲津郡擬少領無位膳東人がいた(「続日本紀」同年九月二五日条)。大宝二年の豊前国戸籍(正倉院文書/大日本古文書(編年)一)によると、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報