免疫血清(読み)メンエキケッセイ

デジタル大辞泉 「免疫血清」の意味・読み・例文・類語

めんえき‐けっせい【免疫血清】

ある特定病原体毒素に対する抗体を高濃度に含む血清血清療法に用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「免疫血清」の意味・読み・例文・類語

めんえき‐けっせい【免疫血清】

  1. 〘 名詞 〙 病原体が出す毒素または菌体によって免疫状態になった動物の血清。ジフテリア破傷風毒蛇咬傷治療や、腸チフス赤痢などの菌型診断に用いられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「免疫血清」の意味・わかりやすい解説

免疫血清【めんえきけっせい】

伝染病の診断・治療(血清療法)に用いる抗毒素血清と抗菌血清の総称。血清に含まれる抗体が有効成分。血清療法に用いる血清の多くウマの血清で,人間には異種血清なので,血清病に注意する必要がある。
→関連項目生物学的製剤炭疽

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android