利尻富士町(読み)りしりふじちよう

日本歴史地名大系 「利尻富士町」の解説

利尻富士町
りしりふじちよう

面積:一〇五・六六平方キロ

平成二年(一九九〇)九月、東利尻ひがしりしり町が開村一一〇年を記念して改称し成立。利尻郡に属する。利尻島の東部から北部を占め、同島総面積(一八二・一五平方キロ)の五八・〇一パーセントを占める。稚内市の西約五〇キロにあたる。利尻島の東端鬼脇おにわき二石ふたついしで東経一四一度二〇分三秒、北端鴛泊おしどまり富士岬ふじみさきで北緯四五度一五分二七秒。町域の約一一・〇九パーセントが山林、〇・六七パーセントが宅地(平成一三年度「宗谷の統計」)ポンモシリ島がある北部の富士野ふじの園地やひめ沼、鴛泊登山道一帯、南部のオタドマリ沼などが利尻礼文りしりれぶんサロベツ国立公園に含まれている。北部に鴛泊港利尻空港がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「利尻富士町」の意味・わかりやすい解説

利尻富士〔町〕
りしりふじ

北海道北西部,日本海に浮ぶ利尻島東部を占める町。 1959年町制。 90年,東利尻町から現町名に改称。中心集落は鴛泊 (おしどまり) と南部の鬼脇。海食崖の発達する海岸線に沿って漁業集落が点在し,カレイホッケタコなどの沿岸漁業やコンブ漁が中心。利尻礼文サロベツ国立公園に指定されている。稚内より鴛泊へフェリーが通じ,利尻空港への空路もある。面積 105.62km2人口 2458(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android