勧賞(読み)カンショウ

デジタル大辞泉 「勧賞」の意味・読み・例文・類語

かん‐しょう〔クワンシヤウ〕【勧賞】

[名](スル)《「かんじょう」とも》褒美などを与えて励ますこと。ほめて引き立てること。けんじょう。「勧賞すべき功績

けん‐じょう〔‐ジヤウ〕【勧賞】

《「けんしょう」「かんじょう」「けじょう」とも》功労を賞して官位物品土地などを授けること。
後陣の勢の続かざらんに、先駆けたらん者は、―あるまじき由」〈平家・九〉

け‐じょう〔‐ジヤウ〕【勧賞】

けんじょう」の撥音の無表記。
「このたびの―には伊予国一箇国を申し預け奉る」〈幸若腰越

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「勧賞」の意味・読み・例文・類語

けん‐じょう‥ジャウ【勧賞】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「けん」は「勧」の漢音。「けんしょう」とも ) 功労を賞して官位や土地、物品などを賜わること。論功行賞。かんしょう。かんじょう。けじょう。
    1. [初出の実例]「賀茂行幸上下社司勧賞、上社司九人〈略〉下社司五人〈略〉已上十四人陪加一階」(出典:中右記‐嘉保二年(1095)四月一五日)
    2. 「後陣の勢のつづかざらんに、さきかけたらん者は、勧賞(ケンジャウ)あるまじき由」(出典:高野本平家(13C前)九)

勧賞の補助注記

呉音読みの「クヮンシ(ジ)ャウ」、漢音読みの「ケンジ(シ)ョウ」が見られるが、「日葡辞書」では「ケンジョウ」をより正しい本来の形、「クヮンジョウ」を通音とする。


かん‐しょうクヮンシャウ【勧賞】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かんじょう」とも ) 奨励しほめること。功績のある人に物などを与えてほめはげますこと。褒賞。けんじょう。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
    1. [初出の実例]「『〈略〉功名の人はくゎんしゃうあるべし。忠節を励ませとの御諚』とて」(出典:寛永版曾我物語(南北朝頃)五)
    2. [その他の文献]〔宋書‐杜慧度伝〕

け‐じょう‥ジャウ【勧賞】

  1. 〘 名詞 〙 「けんじょう(勧賞)」の撥音「ん」の無表記。
    1. [初出の実例]「大臣が此度のけしゃうには、つくしの国司をとらするぞ」(出典:幸若・大臣(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「勧賞」の読み・字形・画数・意味

【勧賞】かんしよう

励ます。

字通「勧」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android