ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「合同法」の意味・わかりやすい解説
合同法
ごうどうほう
Act of Union
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…1801年,アイルランドがイギリスに併合されて以来,1922年アイルランド自由国が成立するまでのイギリスの公式の国名。1800年の合同法Act of Unionによって,翌年1月1日以降アイルランド議会は廃止され,イギリス庶民院に100名,貴族院に28名の議員を送ることを認められた。この合同により,アイルランド自治はほぼ完全に否定された。…
…その方法は現在では使われていないが,それに代わってその後考案されたいろいろな方法がいまでも使われている。もっとも古典的なものは線形合同法とよばれているもので,次のような簡単な数式(漸化式)を使うものである。
[線形合同法]
xn=axn-1+b(mod m),n=1,2,…ここで,mはコンピューターの中で普通に表現できる最大の整数に近い正整数,aはかなり大きい正整数,bは正整数または0である。…
※「合同法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新