吊る(読み)ツル

デジタル大辞泉 「吊る」の意味・読み・例文・類語

つ・る【×吊る/釣る】

[動ラ五(四)]
(「攣る」とも書く)引っ張られた状態になって一方へ寄る。つれる。
筋肉が急に収縮し、痛くて動かせなくなる。ひきつる。「筋が―・る」
㋑物の一方の端が引っ張られたように上へ上がる。つりあがる。「目の―・った人」
㋒引かれて縮む。「縫い目が―・る」

㋐(釣る)魚を釣り針にひっかけてとる。また、それに似たやり方で虫などをとらえる。「カツオを―・る」「トンボを―・る」
㋑(釣る)気を引くようなことをちらつかせて、こちらの思うとおりに相手を動かす。巧みに相手を誘う。「甘い言葉で―・る」「広告で客を―・る」
㋒物の上部を固定して垂れ下げる。上からぶらさげる。また、物の両端を固定して空中にかけ渡す。「棚を―・る」「蚊帳かやを―・る」「橋を―・る」
㋓(吊る)首をくくる。縊死いしする。「首を―・る」
㋔(吊る)相撲で、両手を相手のまわしにかけて高く持ち上げる。
[可能]つれる
[動ラ下二]つ(吊)れる」の文語形
[類語](1痺れる麻痺/(2吊るす垂らすぶら下げる吊り下げる垂れ下がる枝垂れる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「吊る」の意味・読み・例文・類語

つる【系・吊】

  1. 〘 名詞 〙 血統系統系譜。つり。
    1. [初出の実例]「あの宮王禅珍などがつる、いくさきにて物しりがほにて候」(出典:禅鳳雑談(1513頃)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android