デジタル大辞泉
「和太鼓」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
和太鼓[祭礼・和楽器]
わだいこ
関東地方、栃木県の地域ブランド。
下都賀郡壬生町・宇都宮市で製作されている。下野での和太鼓づくりは、江戸時代後期に壬生町で始められた。祭りにはに欠かせない鳴り物である。栃木県伝統工芸品。
和太鼓[祭礼・和楽器]
わだいこ
中国地方、鳥取県の地域ブランド。
日野郡日南町で製作されている。昔からおこなわれていた田植踊り太鼓の製造が起源という。鳥取県郷土工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
Sponserd by 