商業会議所(読み)しょうぎょうかいぎしょ

精選版 日本国語大辞典 「商業会議所」の意味・読み・例文・類語

しょうぎょう‐かいぎしょ シャウゲフクヮイギショ【商業会議所】

〘名〙 商工会議所前身明治二三年(一八九〇商業会議所条例によって設立。昭和二年(一九二七)商工会議所と改称
風俗画報‐一七五号(1898)有楽町「商業会議所は旧松平相模守邸地の一隅〈略〉に建築中なり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「商業会議所」の意味・読み・例文・類語

しょうぎょう‐かいぎしょ〔シヤウゲフクワイギシヨ〕【商業会議所】

商工会議所旧称。明治23年(1890)商業会議所条例によって設置され、昭和2年(1927)商工会議所と改称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「商業会議所」の意味・わかりやすい解説

商業会議所
しょうぎょうかいぎしょ

1890年(明治23)商業会議所条例によって市域単位に組織された地域別の資本家団体。92年には全国商業会議所連合会が結成され、全国的連合会としての性格をもつようになった。さらに1902年(明治35)には商業会議所法が制定されて会員の範囲が拡大された。

 商業会議所は、商工業に関する制度や法律などについて資本家の立場から意見を発表し、商工業の発達を図ることを目的として活動した。1900年には全国56の都市に商業会議所が結成されており、総合的な資本家団体が結成されていない明治期においては資本家団体の中心的存在であった。活動は東京商業会議所によって代表される面が強かったが、大正期に入ると営業税廃止運動などを通じて地方商業会議所の活動も活発化していった。商業会議所の性格は、議員選挙有権者納税額の基準が地域によって異なっていたためもあって、東京商業会議所のように大資本の立場を代表するものと、地方都市の中小資本の立場を代表するものという複合的性格をもたざるをえなかった。1927年(昭和2)の商工会議所法によって商工会議所に再編成された。

[竹内壮一]

『依田信太郎編『東京商工会議所八十五年史 上巻』(1966・東京商工会議所)』『永田正臣著『明治期経済団体の研究』(1967・日刊労働通信社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「商業会議所」の解説

商業会議所
しょうぎょうかいぎしょ

明治・大正期,商工業者によって地域別に組織された経済団体。1890年(明治23)商業会議所条例の公布により,以前からの商法会議所・商工会を引き継ぐかたち各地に設立され,1900年には60を数えた。会員は選挙により選出され,有権者は一定額の所得税(02年からは営業税)を納める商工業者からなる。各地域の商工業者の利益を代表して政府に数多くの建議をするなど,圧力団体としての性格をもっていたが,一方で政府や他の商業会議所の要請による地域の経済調査,内外の情報伝達なども行った。27年(昭和2)の商工会議所法により商工会議所に改組された。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の商業会議所の言及

【商業】より

…〈商〉と〈商業〉とは,日常用語としてのみならず,学問的用語としてもしばしば混用されている。けれども両者はいちおう区別されるべきである。漢字の〈商〉の第一義は,〈はかる〉であるが,日本語の〈あきない〉も,収穫の秋に飽き満ちた作物を互いに交換すること,すなわち交換を営むことを意味するとされている。いずれにしても,商の現象は,恵むこと,施すこと,盗むこと,奪うことではなく,己の物を他に与え,同時に他の物を己に受けて,自他ともに満足するところの取引行為を表している。…

【商工会議所】より

…東京にある日本商工会議所(日商)は全国の商工会議所の中央機関で,各地の商工会議所を会員とする。
[起源]
 欧米ではchamber of commerce(商業会議所)などというが,構成員は商工業者からなる地域的な団体であり,日本と類似している。今日,商工会議所は世界各国にあるが,その起源は1599年にフランスのマルセイユに設立された団体といわれている。…

【商人】より

…そのため商業自由化によって,かえって取引が停滞するという弊害も生まれた。その対策として1870年代以降,商工業者をそれぞれ同業組合として組織化し,さらに地域ごとに諸同業組合を総轄する商法会議所,商業会議所(商工会議所)が東京,大阪,京都をはじめとする諸都市に設置されるようになった。こうして問屋,仲買,小売の諸商人は同業組合に加入し,商法(商業)会議所によってその利害を代弁されるようになった。…

※「商業会議所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android